ブログ | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 3

ブログ 2022年01月の記事一覧

2022年 1月 19日 担任助手をやっていてよかったこと 菅原ver.

こんにちは!

まずは、共通テストお疲れ様でした!

 

試験を終えて生徒のみんなと話す機会が少しありましたが、

僕が担任助手をやっていてよかったと感じるのは

まさにそういう時です。

 

今まで本当に頑張っていたのを見てきたからこそ、

みんなが本番を終えて晴れ晴れとした表情で校舎に来てくれる時が本当に嬉しいです。

全然できなかった~、などと言う生徒もいますが、

表情にやりきった充実の色が見えるだけで我々担任助手はとても嬉しいです。

 

もちろん、合格の報告をしてくれて一緒に喜ぶ時なんかはこの上なく幸せですが、

結果がどうであれ生徒のみんながベストは尽くしたと言ってくれるだけで

十分嬉しいです。

なので、受験生の皆さんは、本番では悔いの残らないようベストを尽くして

自分がお世話になった人に笑顔で報告できるように頑張ってください!

我々担任助手はいつまでも皆さんの味方です!

 

以上、菅原でした。

頑張れ受験生?

 

 

 

 

2022年 1月 18日 共通テストお疲れさまでした

こんにちは!平本です!

共通テスト明け一発目のブログと言うことで

まずは受験生に労いの言葉を送りたいと思います。

共通テストお疲れ様でした、、、!!

 

上手くいった人、いかなかった人。

それぞれいると思います。

ただ皆さんはこの前の共通テストで

ようやく大学試験のスタートを切ったと言えます。

お疲れさまでしたと言ってしまった手前矛盾してますが、

ここからが本番です!!!

 

共通テスト上手くいった人へ

最高のスタートですね!

気を抜かずに、とにかく気を抜かずに。

共通テストの結果が運ではなく実力だと証明できるのは

あなたの今後の結果であり、その結果を

もたらすのはあなたの努力です。

 

共通テスト上手くいかなかった人へ

本番はまだ始まったばかりです。

受験は短距離走なんかじゃありません。

スタートで少しバランス崩したからって

まだ最後の結果がどうなるかなんてわかりません。

自信は経験の積み重ねで獲得することができます。

経験はまだこれから積んでいく段階です。

一段一段根気強く上り続けた先に

きっと素敵な景色が広がっています。

 

最後に全員で合格という素敵な景色が見られたら最高ですね!

あと1か月前後みんなで頑張っていきましょう!

以上、平本でした!

 

2022年 1月 13日 緊張のほぐし方 平本ver.

こんにちは!平本です!

皆さんは東洋医学と西洋医学の違いってわかりますか?

東洋医学は原因不明の不調に対して自然治癒力を高めて対処します。

西洋医学は不調の原因を特定して、それに有用な薬を使うことで治療します。

みなさんにとってなじみが深いのは西洋医学なんじゃないかと思います。

 

さてさて本題の緊張のほぐし方について触れていきましょう。

みなさんになじみの深い西洋医学的な考え方で、そもそも緊張の原因から。

 

原因1.完璧にやらなきゃというプレッシャーを感じてしまう

原因2.非日常的な空間にいる

原因3.過去の失敗経験がトラウマになっている

原因4.単純に準備不足

原因5.失敗したらどうしようとネガティブ思考が定着している

原因6.相手のことを過大評価してしまう

原因7.他人からどう見られているかが気になってしまう

 

だそうです。それぞれ原因から対処法を考えていきましょう!

 

原因1 完璧にやらなきゃとプレッシャーを感じてしまう

→満点なんて取れなくて大丈夫です。

合格点を超えていたらいいんです。

合格ラインが満点なんですなんて人はいないはずです。

少しぐらいできなくても自分が取れるところ確実に拾っていきましょう

 

原因2 非日常的な空間にいる

→確かに試験会場は初めての会場でそういう意味では非日常的な空間でしょう。

でもそんなこと言ったら模試の試験会場もそうでしたよね。

模試と大して変わりませんよ。落ち着いて。

 

原因3 過去の失敗経験がトラウマになっている

→ここまで失敗無しで来た人なんてそんなに多くないでしょう。

失敗をトラウマにしてしまうのでなく、

貴重な経験として活かせる場は本番だけです。

 

原因4 単純に準備不足

→逆に準備万端!なんて状態の受験生多分いないですよ(笑)

今までやってきたことしか出せないので今までやってきた準備。

それ以上もそれ以下もありません。

自分の力出し切ることだけに意識を向けましょう

 

原因5 失敗したらどうしようとネガティブ思考が定着している

→今から思考を変えることはできませんが、

一つだけ言えるとしたら失敗した時のことは失敗した時に考えようってことです。

人の悩み事の96%は実際には起こらないこと

ですからね。

 

原因6 相手のことを過大評価してしまう

→試験会場で周り見たらみんな頭よさそう。そう感じますかね。

そうだとしたらきっと周りの人もあなたのことを見て

頭よさそうと感じてます。お互い様ですね。

 

原因7 他人からどう見られているかが気になってしまう

→これも原因6と一緒です。あなただけじゃないです。

お互い様です

 

ここまで緊張の原因7つとそれへの対処法を見てきましたが

どれも大したことがないですね。

そんなこと言われても緊張しそうって人に一つだけアドバイス。

目をつぶって大きく深呼吸してください。

何にも考えずに、もしできなそうなら好きな食べ物でも思い浮かべながら

目をつぶって大きく深呼吸してください。

いくらかは緊張が和らぐはずです。

適度な緊張状態で試験頑張ってきてください!

以上、平本 でした!

 

2022年 1月 12日 共通テスト本番気をつけること 菅原ver.

こんにちは!

共通テストまであと3日。

今日は共通テスト本番気をつけることについて話したいと思います!

 

寒暖の調節がしやすい格好で行くだとか

軽食やお菓子を持っていくなどなど

細かい注意事項を言い出すと長くなってしまうので

 

僕からは一点。

 

共通テストはゴールではありません。

登山で言うと8合目

マラソンでいうと40キロ地点

長い道のりを辿ってきて残りあと少しであることに間違いありませんが、

要するに通過点だということです。

共通テストですべてが決まるわけでもないし

リラックスして本番臨んできてください!

 

 

あと、8合目を目標に登山する人や40キロ走ってきて残り2キロちょっと走るのを辞める人なんていませんよね?

ということで、皆さん共通テストが終わっても走り続けましょう!

そこからが本当のラストスパートです!

 

以上、菅原でした。

頑張れ受験生?

 

 

 

 

2022年 1月 11日 緊張のほぐし方 髙泉ver.

 

 

 

こんにちは!担任助手の髙泉です!

 

共通テストまで残すところあと4日となりました。

 

受験生の皆さんは、最後まで全力で、妥協せず、最高の状態で共通テストに臨めるようにしましょう!

さて、本日のお題は「緊張のほぐし方 髙泉ver.」です!

 

大学受験の始まりともいえる共通テスト、緊張しない人なんていないと思います。

 

私もめちゃめちゃ緊張しました。(国立志望で共テの配点が高いこともあり特に緊張しました)

 

そんな不安、プレッシャーにどうやって打ち勝ったのかをご紹介したいと思います!

 

私の場合は、主に2つの方法で緊張を和らげていました。

 

1、好きな曲を聴く

 

緊張や不安で押しつぶされそうなときは自分の好きな曲を聴いてそれらを和らげていました。

 

ちなみに私は、B’zやBUMP OF CHIKENをよく聴いていました!

 

(おすすめの曲は、B’zは「MOVE」、「RED」、「兵、走る」、「Wonderful Opportunity」、「パーフェクトライフ」、「ねがい」、「RUN」

BUMPは、「firefly」、「アカシア」、「sailing day」、「車輪の唄」、「ギルド」です!興味のある方はぜひ聴いてみて下さい!)

 

 

勝つために努力してきたのに、

努力した故に生まれる緊張のせいで落ちるのなんて

ばかばかしい」と考える

 

わかりにくくてすみません、なるべく理解しやすいように説明していきます。

 

こんな状況を思い浮かべてみて下さい。

 

あなたは、「50メートルを1秒以内で走ることができたら、あなたに100万円差し上げます。」と言われました。

 

走る直前、緊張しますか?、、、きっとしない、どころか走る気さえもしないと思います。

 

ところが次のように言われたらどうでしょう?

 

「50メートルを8.5秒以内で走り切ることができたら、あなたに100万円を差し上げます。」

 

走る直前、緊張するかと思います。(「これで走れたら100万ゲットだぜ!!」)

 

何が言いたいのかというと、

「人は、可能性が全くない、勝てる見込みがない時は緊張せず、

逆に可能性は十分にあり、うまくやれば勝てる!という時、緊張する。」

ということです。

 

ここで思い出してほしいことが、あなたの1年前の模試の点数です。

 

1年前の自分では到底今志望している大学には届きえなかった、ということです。

 

あなたは、合格するためにめちゃめちゃ努力をして、今やっと合格できるというところまで来ているのです。

 

 

勝つためにいままで努力してきた、頑張って努力してせっかく合格圏内に届いた

 

ゆえに湧き上がってくる緊張のせいで、十分に力を発揮できず、落ちてしまう、、、

 

これってすごくばかばかしくないですか?

 

私は、このような考え方を見つけることができ、本番緊張することなくいつも通りの自分で試験を受けることができました!!

 

 

 

ただ、考え方、感じ方は人それぞれなので、かならずしも私の方法がすべての人に当てはまるとは思いません。

 

あくまで参考程度にとどめておいてください!そして、あなたが1番リラックスできる方法を試行錯誤して探してみて下さいね!

 

 

本日のブログは以上になります。最後まで見ていただきありがとうございました!

 

明日は、菅原で「共通テスト本番で気を付けるべきこと」です!ぜひ明日もご覧ください!

 

以上、髙泉でした。