ブログ
2023年 3月 27日 新年度特別招待講習締切 「本日」までです!!
こんにちは、担任助手の山崎です🌱
昨日は高3生の卒塾式の日で
高3生は昨日をもって
東進ハイスクール小手指校を
卒業となりました。
受験を通して学んだことや
東進で学んだことを活かして
今後の人生が豊かになるよう
歩んでいってほしいなと思います🌞
高3生が卒業と同時に
皆さんの学年が上がる時期ですね!
特に新高3生は本格的に
受験を意識しているのではないでしょうか。
「今まで部活中心の生活だったから
これからどう勉強していいか
分からない、、、」
「大学受験を考えているけど
何から始めればいいか分からない、、、」
という人もいると思います。
そんな人へ、ぜひ招待講習を
受けてほしいです!!
合格実績日本一である東進ハイスクールの
勉強指導に加えて
小手指校は部活を夏まで行ってた担任助手や
数学ができる文系担任助手など
受験背景が様々な担任助手がいます。
きっと皆さんに合う指導ができる担任助手と
出会えるはずです。
また、新高0.1.2生の中には
「志望校に合格したいけど
まだ早い気がする、、、」
と思っている人もいるでしょう。
しかし!!低学年の頃から勉強が
志望校への合格率がより高めるのです。
思い立ったが吉日。
ぜひ招待講習に申し込みましょう!!
小手指校でお待ちしています。
以上、山崎でした🌱
2023年 3月 26日 新年度招待講習講座締切「明日(27)」までです!
こんにちは!
東進ハイスクール小手指校一年の髙橋です。
最近は雨続きでいろいろとモチベーションが下がりやすいですね。
今回のテーマは「新年度生招待講座締め切り「本日」まで!」です。
長い期間招待講習が続いていましたが、
いよいよ本日をもって終わりとなります。
今回の招待講習では本校にたくさんのかたからご応募頂きました。
東進ハイスク―ルの魅力、それと早期学習の重要性を伝えられたかと思います。
これからのお申込みでも一講座無料というのはかなり魅力的な内容となっています。
入学の意志の有無にかかわらず、上述したようにこれからいずれ迎えることになる
受験に向けたモチベーションの増加や、具体的な勉強方針についての知識upなどができることは
この講習を受ける意味に一番繋がると考えています。
少しでもご興味ありましたら
是非とも東進ハイスクールにお越しください。
これで本日のブログを終わります。
2023年 3月 25日 受験生になる覚悟はできていますか?
こんにちは
新3年生、新2年生のみなさんは4月からの準備はできていますか。あっという間の高校生活を充実させられるようにしっかりと準備して臨みましょう。
さて、準備と言えば特に新3年生は準備しなければならないものがありますね。
そこで今回のテーマは「受験生になる覚悟できていますか」です。
受験生の覚悟を具体的に示すことは具体的に示すことはとても困難です。
というのも人によって大きく異なるからです。
しかし共通する点もあります。
目標に向けて全身全霊をもって努力することです。
それぞれの目標は設定されていると思いますが、それに対して明確な手順をもって妥協無く、やるべきことを進められるかどうかが合格に大きくかかわってきます。
それを実行するための原動力、持久力は覚悟が源であると思っています。
覚悟を強く持ってください。
~以上、神谷でした~
2023年 3月 23日 単語だけじゃなく熟語も大事です!!
こんにちは!田村です。
いよいよ3月も終盤戦、新学期の始まりが近づいていますね。
新高3生のみなさんは受験学年の自覚をもって、
これまで以上に勉強に力を入れられるといいですね!
今回のブログのテーマは、熟語の重要性です。
受験の英語ではよく、単語・文法が重要視されがちですが、
実は熟語も同じぐらい大事なのです。
大事な理由は主に2つで、
1つは、単語・文法だけでは解けない問題が出るからです。
例えば、空欄補充問題などでよくあるのですが、
熟語の中の前置詞が空欄になっていてそれを答える問題があります。
そういう問題は知らなくても解けるものが多いですが、
その熟語を知っていれば、時間を使わずにすぐに答えられるので、
他の長文問題などに時間をかけることができます!
もう1つは、熟語は初見で意味が分からないものが多いからです。
例えば、loook after~という熟語。
これはどういう意味だと思いますか??
知っている人からすればすぐに「~の世話をする」と分かるはずですが、
見たことない人からすれば、lookとafterの2つの単語から意味を推測するのは難しいですよね。
このように熟語は問題を解くうえで欠かせない知識なので、
単語・文法、そして熟語を疎かにしないように頑張っていきましょう!
以上、田村でした!
2023年 3月 22日 合格報告会って何? 3/25 19時~ 東大合格報告会
こんにちは!
本日のブログ担当の茂木です!
今日は、東進で行っている
合格報告会というイベントに
ついてお話していきます。
合格報告会とは
その年に合格した現役生の
合格までの道のりを、
お話ししてもらうイベントです。
東進に通っていても、
そうでなくても
参加できます!
毎年色んな生徒さんにご好評いただいています。
内容は、入塾のきっかけから
受験期の後悔まで、
志望校合格までを事細かにお伝えしています。
ここで皆さんにお知らせです!
3月25日(土) 19時~
東大文科二類に合格した、
松浦君の合格報告会を行います!
日本一の大学に合格した
受験生の実態とは!?
是非来てください!