ブログ | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2020年05月の記事一覧

2020年 5月 25日 狂いを修正せよ。(受講終了まで1週間)

 

 

 

みなさんこんにちは!

東進ハイスクール小手指校担任助手2年圖子和希(ずしかずき)です!

小手指校に通っている受験生なら

5月31日は何の日かご存知ですよね??(笑)

そう!受講修了の期限です!その期限までとうとう1週間を切りました。

すでに講座をすべて終わらせた生徒、

または計画的に学習できている生徒がほとんどだと思いますが、

万が一今のままだと間に合いそうにない生徒がいたら

一日のスケジュールを見直してみてください!

 

ところでなぜ5月中に終わらせなければいけないか知っていますか?

答えは6月から過去問演習(アウトプット学習)を6月から始めないと

受験までに間に合わない時期に入っているからです。

そのために受講に限らずインプット学習は5月中

終わるようにスケジュールを組んでください!

 

あと1週間、応援しています。頑張れ、受験生!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 5月 24日 将来の夢ってありますか❓

こんにちは!担任助手3年の吉﨑です。

コロナで学校が休校中ですが、

皆さんは規則正しい生活を送っていますか?

送れている人!素晴らしい。この調子で毎日過ごしてください。

送れていない人!今日から頑張りましょう。

 

さて、突然ですが皆さんは

『将来の夢ってありますか?』

そもそも

自分の将来について考えたことがありますか?

機会がないと考えたことないよ!という人が多いのではないでしょうか。

 

皆さんはこれから

勉強して、大学受験をして、大学生活4年間送って、就職して、、、

という人生を歩んでいくと思います。

もしここで何も意識せず、ただ勉強をしていたら、

目標を見失い(そもそも目標自体が無くて)

なぜ自分は勉強するのだろう、と思い、適当に勉強して入れる大学に入り、

なんとなーく大学4年間過ごして、就職

という感じになります。

 

それじゃ勿体ないと思いませんか?

 

せっかくの人生なんだから、

目標や夢を持って勉強し、行きたい大学に行って

やりたいことをやるという人生を送った方が

何倍も何十倍も充実した日を送れると思いませんか?

私たちは皆さんにこのような人生を歩んでほしいから

自分の将来について考えてみよう!夢や志望校を決定しよう!と言います。

 

高校3年生の皆さんは、共通テストまで1年は切っていますが、

まだ遅くはありません。

勉強の合間に、自分はこれからどうなりたいのか、

なんで勉強しているのかを考えてみて下さい。

 

そして高校1・2年生の皆さんはとってもいい機会があります!

先日、東進ハイスクール小手指校の方からお手紙が届いたと思いますが、、、

作文コンクールというものが開催されます!

ここで自分の夢や将来について考え、

作文に起こしてみましょう!

 

一人ではどうしていか分からない、決まらない、、、

という人は、是非、担任助手に相談してみて下さいね。

 

以上、吉﨑でした!

2020年 5月 23日 私の受験期の楽しみ(落合ver)

こんにちは。担任助手1年 落合です!

今日は受験期の息抜きに何をしていたか。第一弾です!!

皆さんは、勉強と好きなことをする時間の切り替え

をうまくできているでしょうか。

 

私の息抜きは、踊ることでした!

1年間踊らない期間を作りたくないなぁ。

っていうのも理由だったのですが、

ずっと座って勉強していると、凄く体を動かしたくなりませんか?

スッキリするし、いい切り替えになるのでオススメです^^ 

さらに体を動かした後って集中力が上がるらしいので

息抜きに運動、良いと思います!

 

息抜きというか、勉強に疲れてしまった時の工夫としては、

好きな音楽を聴きながら勉強することです。

しっかり歌詞ありだと歌に集中してしまうので、

好きな音楽のオルゴール版とかが良いかと思います!

実際に音楽にはリラックス効果、α波によって集中力アップ、

雑音をシャットダウンできるので、

勉強中に音楽を聞くのはだめじゃないそうです!

 

ダラダラスマホを見ながら勉強するよりも、

〇時間やったらorここまで解いたら、好きなことしよう!

という切り替えはとても大切です。

 

うまく切り替えて、また勉強に集中できるのであれば、

ゲームしたって、漫画読んだっていいんです。

(きずいたら〇時間経ってたとかはだめですよ笑)

 

ダラダラやることはもちろん良くないけど、

集中して勉強することと、

焦りながら詰め込んで勉強することも全然違います。

 

しっかりと計画を立てて、息抜きをうまく取り入れながら

1年間乗り切りましょう!

 

以上、落合でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 5月 22日 あー、受験して、よかった!!

こんにちは、担任助手の相見です。

タイトル見て「?」ってなった方、多いと思います。

僕もなりました。

このタイトルってある黒幕が

全部事前に決めてるんですよ。

で、その内容もある程度指示があるんですけど、

今回の指示

「ブルゾンあいみお願いします」

でしたからね。

いや、文でやったらシュールすぎるでしょ。

しかも最近ブルゾンさんブルゾンじゃなくなったし。

まあ、いいでしょう。

 

皆さん、受験勉強、いかがですか?

たいていの一般受験した大学生は

受験勉強はつらかった

といいます。

しかし同時に

でも、いい経験をした

とも言うんですね。

たとえ第一志望に受からなかったとしてもです

これってなんでだと思いますか?

 

よくツイッターで指定校推薦を揶揄するような

ツイートを見かけます。

私は指定校推薦、大アリだと思っています。

高校3年間定期テストのたびに

地道に努力を重ねた人間だけが

その権利を得られるからです。

しかしそれでも指定校推薦は

時に反発を買います。

その理由こそが、一般受験組にしか得られない

苦労とその経験があるからです。

 

東進に通う多くの生徒は一般受験での

合格を目指し、

日々努力を重ねています。

1つの目標に向かってこれほどの期間

努力をし続ける経験を得られる機会は

そう人生で多くありません。

これを後から振り返った時に

「ああ、私はまだ頑張れるなあ」

とか思えたりします。

そのことが指定校推薦組が時に

「お前ら苦労していない」

などと的外れな批判を受けることにつながるわけです。

指定校推薦組、一般受験組、

それぞれにそれぞれの苦労があります。

何が言いたいかといえば

「大学受験、辛いかもしれんが

振り返ればやってよかったってなるぞ」

ってことです。

あなたが今している努力は

すべて一つ一つあなたの力になります。

自分を信じて頑張りましょう。

そして未来の自分に言ってやりましょう。

「お前今の俺のほうが頑張ってんぞ」ってね。

以上、相見でした。

2020年 5月 21日 一か月後は全国統一高校生テスト

6月21日に全国統一高校生テストが行われます!

 

この前の模試の復習は終わりましたよね?

模試後の復習も大事ですが

模試前の対策もとても重要なので

今日はそのことについて書きたいと思います!

まず初めに次の模試に対しての

目標を自分なりに立てましょう!

やみくもに勉強するのではなく、

模試までの日程を逆算して

目標を立て明確にすることで

効率のいい勉強を目指しましょう!

例えば、次までに高速を何周するか、教科書を何周するか、

どこの単元まで終わらせるかなどです。

また、前回の模試の反省を

次の模試に生かせるように

自分の苦手分野の対策をしっかりしていきましょう!

一か月後と思っていたら、すぐに模試はやってきます、 

早め早めの対策をしていきましょう!

以上島田でした!