ブログ 2018年07月の記事一覧
2018年 7月 15日 合宿参加者紹介part4
こんにちは! 担任助手の相見です!
皆さんそろそろ夏休み、受験勉強の天王山ですね!
そんな夏休み最初に訪れるイベントと言えばそう、
合宿です!
ということで今日は(今日も?)合宿参加者の紹介をしていきたいと思います!
今日紹介するのは、N.K君です!
(ポーズのくせが強い)
N.K君は英語の成績を爆上げしたいという理由で合宿参加を決めました!
具体的には8割を突破したいそうです!
やはり8割はセンター試験においてひとつの壁だと言われていますので
そこを突破すれば今後の受験勉強の方針が決めやすくなるはずです!
N.K君の爆上げに大いに期待しましょう!
現在東進では夏期招待講習の受付を行っています!
7/20(金)が高3生の締め切りとなっています!
高1,2生も三講座が無料で受講できるのは
7/20(金)までとなっております!
申し込みは下の画像をクリック!
以上、相見でした!
2018年 7月 14日 合宿参加者紹介part3
こんにちは!担任助手1年の吉﨑未来です。
最近はとっても暑い日が続いていますね
水分・塩分補給をしっかりしてくださいね
ところで、皆さんは
21日~25日、26日~30日に夏期合宿があるのを知っていますか?
今日はその参加者を紹介したいと思います!!!
W・Kさんです!
いつも元気いっぱいのWさん!!!
今日は合宿について質問してみました!
合宿に参加する理由は???
→勉強量を増やし、生活習慣を整えるため!
どう成長したい???
→英語の学力上げる!
校舎から見守ってます
校舎に残る生徒も合宿勢に負けずに頑張りましょう!
明日は8:30開館ですよ!校舎で待ってます!
以上、吉﨑でした。
2018年 7月 13日 合宿参加者紹介part2
こんにちは!担任助手の小達です
毎日暑い日が続きますが体調を崩さないように気を付けましょう!
こまめな水分補給が大切です?
さて、7月21日~25日と7月26日~30日に
夏合宿があることはご存知ですよね!
今日は合宿に参加する
3人の生徒のコメント紹介します
(M.F君)
英語の力をつけて帰ってきます!ネイティブ★
(K.R君)
いつも自分に甘くなってしまうので、
自分の限界を超えていきたい!
(Y.K君)
英語が苦手なのでこの合宿で得意にしたい!
3人ともこの合宿でより一層
成長してくれることを期待しています?
合宿に参加するみなさん頑張ってください!
以上、小達でした。
2018年 7月 12日 合宿参加者紹介part1
こんにちは!平本です。
先週末サッカーの早慶戦を観戦してきました。
結果は2-1で早稲田大学の勝利!これでサッカーの早慶戦は早稲田の7連覇
そんなことはさておき今日はタイトルにもあるように
夏期合宿in河口湖の参加者を紹介します!
S・S君とひょっこり吉﨑担任助手です
(ひょっこりはんは私と同じ早稲田大学人間科学部出身です)
S・S君にインタビューしてみました。
Qどうして合宿に参加しようと思ったの?
A夏休みのスタートに気合を入れる。
Q今回の合宿でどんな風に変わりたい?
A英語はもちろん他教科に対するモチベアップ!
Qサッカーの早慶戦で早稲田大学が7連覇したことについて一言(笑)
A目指せ10連覇!
来年は自分も早大生との一員としてスタンドで応援したい
S・S君の合宿での活躍に期待ですね
以上平本でした
2018年 7月 11日 受験勉強を始める大チャンス!
こんにちは!担任助手4年の青山です?
今回は…!!
ただいま東進で大好評開催中の
イベントについてご紹介します!
その名も…
夏期特別招待講習です??
このイベントは
東進に通っていない高校0,1,2年生の皆さんが
東進の授業を
無料で!最大4講座!(なんと75,600円相当!)
受けることができるものです
これは夏休みを前に
受験勉強頑張っちゃういい機会なのでは
周りより早く勉強を始めたい!
夏は部活も勉強も頑張りたい!
そんな意欲ある高校生のみなさんをお待ちしています!
・・・
しかし、ここで1つ残念なお知らせです。
4講座の申し込み締め切りが
明日7月12日(金)に迫っているのです!!!
明後日以降のお申込みでは
3講座のみの体験となります…
少しでも頑張りたい!とお考えの高校0,1,2年生の皆さんは
この機会に是非!お申し込みください!
大事なことなのでもう1度…?
7月12日(金)までのお申し込みで
東進の授業を4講座体験していただけます!
4講座の締め切りは明日!
悩んでいる人は勇気をもって申し込んでみてください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高校3年生の皆さんは
7月20日(金)までのお申し込みで
1講座無料で体験することができます!
下のバナーからもお申し込みいただけます?
お問い合わせお待ちしております!
以上、青山でした?