ブログ | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2022年07月の記事一覧

2022年 7月 26日 大学生活ってどんな感じなの?ー青学編ー

みなさんこんにちは!

担任助手2年の平田大智です!

最近は学校のテストに追い込まれる毎日を送っています。

辛いですが、校舎で頑張っている生徒の姿を見て、

俺も頑張らなくっちゃ!

と活力をもらっています!

さて、今回のテーマは大学生活についてです!

日本にはたくさんの大学がありますが、

学生の雰囲気やキャンパスなどは大学によって全く違い、

一概に大学生活について話すことはできません!

そこで、今回は僕が青学を代表して、

青学ライフについて話していきたいと思います!

 

みなさんは青学と聞くとどのような印象を持ちますか?

おしゃれ、チャラい、頭が良い

など様々だと思います(笑)

 

たしかに、青学生の僕目線で言うと、

青学はキャンパスや学生がおしゃれで、

コミュニケーションをとるのが好きで

明るい性格の学生が多いように感じます。

それがチャラいと思われる原因なのかもしれませんが、

青学生はやるときはしっかりやります!

具体的には、

テスト勉強就活などの

しっかり自分のやるべきことに向き合い、

将来を考えた行動ができる人が多いです。

また、サークル活動遊びにも本気です!

まとめると、

根は真面目だけど遊ぶ時はとことん遊ぶ!

それが青学生の大きな特徴だと思います。

 

実際に僕は、

空きコマの時は、

みんなで図書館に行って一緒に勉強して、

課題や授業が終わったら、

みんなで温泉カラオケ、美味しいご飯に行ったり

大学生活を思う存分楽しんでいます!

 

忖度なし本当に良い大学です!

高校生が行きたい大学ランキング1位

に輝くほどの大学ですので、

入って絶対に後悔はさせません!

興味のある方はぜひ、

青学について調べてみてくださいね!

 

以上、平田でした!

次回もお楽しみに!!

2022年 7月 25日 髙橋流夏休みの勉強習慣~部活生編~

 

こんにちは!

担任助手一年の髙橋です!

 

夏休みが始まって数日が経過しましたが、

皆さん勉強の調子はいかがでしょうか。

 

まだ長時間の勉強に慣れていない人もいるかと思います。

この夏休みという長丁場を乗り切るためには

体力が必要不可欠ですので体調管理はしっかりしましょう!

 

本日のテーマは「髙橋流夏休みの勉強習慣~部活生編~」です!

 

部活生はこの長い夏をどのように乗り越えていくべきか、

所沢北高校サッカー部で高3の夏もがっつり部活をしていた自分が

伝授していきたいと思います。

 

まず部活生の夏休みといえば、それはもうお盆すらも休みがないほどの

部活三昧の日々が思い浮かびます。

かくいう私も毎日練習や試合に明け暮れていました。

 

勉強をしようにも部活があるのは当たり前、という状況ですよね。

部活が終わったあとは当然といえば当然ですが

眠気や気だるさで家でゆっくりしたい気持ちが出てきます。

 

ではこのような状況でも勉強を続けるには、どうすればいいのか。

この答は東進に来ること、これ以外にはないと考えています。

 

なぜそう言えるのか、それは自分の体験談でもあるのですが、

家にいると99.9%勉強しないからです。

 

塾にいれば、もしかするとそこでも寝てしまうかもしれませんが、

周りの朝から勉強している人たちをみて、やらなきゃなと焦ることが出来ます。

塾にとりあえず来ること、これを徹底して習慣化することが出来れば

自ずと確保しずらい勉強量を手に入れることが出来ると思います。

 

部活生は夏の苦しい時期でも頑張ってきた自信を

夏休みで培うことが出来ると信じています。

 

そしてその自信は部活を夏やっていた人とそうでない人の違いとして、

成績の伸びという形で表れてくると実体験をもってお伝えします。

 

以上で今日のブログは終わりです。

引き続き頑張っていきましょう。

2022年 7月 22日 後悔しない夏休みにするために

 

 

こんにちは!担任助手の髙泉です!

私事で恐縮なのですが、先日母校の野球部が夏の最後の大会を迎えまして、なんと5回戦まで勝ち進みました!

5回戦で敗退してしまったのですが、その試合の内容が感動的で、相手は私立の強豪校にもかかわらず、最後まで諦めないプレーでなんと3点も奪い取ったのですよ!

本当に感動させてもらいましたね。試合に出てたメンバーの中には、今の小手指校の生徒もいたので、今後は勉強に切り替えて最後まで頑張ってほしいですね!

 

さて、本日のお題は「後悔しない夏にするために」です。

結論から言うと、「朝から夜までみっちり勉強をすること」です。

私の経験をもとに、朝から夜まで惜しまず勉強するためのコツを紹介していこうと思います。

 

1つ目は、1日の計画を朝に立てることです。

計画を立てることで、何をすればいいか?ということが無くなります。そのためにまずは大きな目標を立てましょう。

例えば「この夏で過去問を10年分終わらして、復習までしっかりやる!」この大きな目標を達成するための小さな目標(例えば2日で1年終わらして、1日で復習をする)を計画に組み込むといいでしょう。

また、計画の組み方として、時間に余裕を持った計画を立てるのが良いと思います。予定通りに事が運ばないと、せっかく立てた計画も途中で投げ出してしまいたくなります。勉強は意外と時間がかかります。それにもし時間が余ったとしても、そのまま勉強を続けてもいいし、あるいは休憩を取るでもいいです。そうすることで、選択の余地が生まれるメリットと、計画通り勉強をしたという達成感が生まれます。

 

2つ目は、しっかり休憩を取ることです。

みっちり勉強をしろと言いましたが、適度に休憩を取ることも大切です。

頑張りすぎると続くものも続かなくなてしまうので、1日1時間~2時間は休憩を取るようにしましょう。(個人差もありますが。)

休憩中は、寝る、散歩する、ゲームをする、美味しいものを食べる、音楽を聴くなど、自分の好きなことをするといいでしょう。

 

3つ目は、やる気です。

ここにきて、精神論かよと思う人もいると思うのですが、最後はやはり気持ち、気力だと思います。

どれだけ粘り強く勉強を続けることができるか、いかに根気強く諦めないかが重要です。

気持ちを強く持つためには、その大学にどうしても行きたい!という熱が必要だと思うので、志望校について魅力を探してみるのも良いと思いますよ!

 

最後まで見ていただきありがとうございました!明日は、橋本で「夏休みこんだけ頑張った 橋本ver.」です。ぜひ明日もご覧ください!

以上、髙泉でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 7月 21日 過去問演習会に参加しよう!

こんにちは、山崎です!

夏といえば浴衣だな!と思って

最近家で浴衣を着ることにハマっています👘

皆さんも浴衣生活してみませんか??

 

話は変わって

今日から小手指校は夏休み期間に入り

開館時間が早まりました🌞

そして30名以上の生徒が

開館時間から登校しました!

受験生はもちろんのこと

低学年の生徒も朝から登校していて

受験生同様の意識があることが

伝わりますね!

 

さて今回の本題は

過去問演習会についてです。

東進では共通テスト10年分&二次私大10年分の過去問を多くの生徒が取得しています。

今まで基礎知識を身につけたり

それらを使って応用問題を解いてきたと思いますが

中々模試で点数が取れない、、、

という生徒が毎年います。

それは模試形式の問題を解きなれていない

ことが要因として考えられます。

なので過去問を利用して、たくさん模試形式の問題を解いて慣れていくことが大切!

過去問をやるタイミングがわからない、

1人だとなかなか過去問進まない、

などなど様々な悩みがあると思います!

通期受講が全く終わりそうにない😢という人以外は

ぜひ過去問演習会に参加しましょう!

特に過去問に全く触れてない人は

かなりピンチ、、、

この機会に参加して1年分解きましょう!

今後も毎週火、金曜日にあるので

朝から参加しましょう📣

 

以上、山崎でした🌱

 

 

2022年 7月 17日 勉強のやる気が出ない、、そんな時は!?

こんにちは!本日のブログ担当の出合です。

雨で涼しくなったと思ったら、もうすでに今日30度越えで暑いです…

特に受験生は暑さに負けず頑張りましょう!

 

さて、本日のテーマですが「勉強のやる気が出ない、、そんな時は?」です。

いよいよ受験の天王山ともいわれる夏休みが近づいてきており、皆さんも勉強に励んでいることでしょう。

ですが、「なんか今日やる気出ないなぁ」という日だってありますよね。

そんなとき私が何をしていたかというと2つありますが、ズバリ1つ目は!

いつもと違うことをする」です!

人間というのは飽きてしまう生物で、毎日同じ日々を過ごしてたってつまらないですよね。

そんなときにいつもより早起きして勉強をしてみたり、家の周りを軽く走ってみたりするだけでも全然違います。

2つ目は「まず東進に来る」ということです!

自分の受験生時代を振り返ってみてもやる気が出ない日なんてたくさんありました。

しかしそんなことよりとりあえず東進に来れば周りには勉強をしている仲間がいるし、自分も勉強しなきゃという気持ちになれました。

やる気がなくてもとりあえず来るということを頑張ってほしいです!

 

いよいよ夏休み!

自分のモチベとうまく向き合って乗り越えてください!

以上出合でした!