ブログ | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2020年07月の記事一覧

2020年 7月 25日 夏バテしてる君へ

皆さんこんにちは!担任助手1年の保田です!!

もう7月後半なのに最近雨が多いですね~

なかなか夏を実感できませんが、

今回は、夏バテのついて話そうと思います。

ひまわり畑と入道雲

夏は暑くて勉強に集中できなーい!なんて経験ありませんか??

私は、毎年それを言い訳に、学校からの夏休み課題をサボりまくり、夏休み最終日に徹夜して終わらせていました。

勉強しすぎの子供のイラスト(男性)

「やべー俺もだ私もだ」って人も中にはいるのではないでしょうか?

今までだったら何とかそれでもごまかせたかもしれませんが、今年は違います!!

受験生の夏は多少しんどくても頑張らなくてはいけません。

そうはいってもしんどい時はしんどいし、勉強したくない時もあると思います。

そういう時の対処法、また、なるべくそうならない為にどうすればいいのかというということをお話していきます。

まず、前提となるのが夏バテしないということですが、そのために1番大切なことは睡眠です。

暑くて夜眠れない、ついつい夜更かししてしまうなど、夏休みは生活リズムが崩れやすくなります。

8時に東進に来ることをモチベーションに早寝早起きをしてもらいたいです。

次に、夏バテしてしまった、体がだるいやる気が出ないという時の対処法ですが、

こういうときは

好きなものを食べる、好きなテレビを見る、運動するなど一度勉強から離れてみても良いと思います。

というのは、夏バテの原因は精神的なところからくることもあるからです。

一度リフレッシュすることも大切です。

しんどくなったら時には休むことも重要です。

モチベーションを高めて、質の高い勉強をしましょう。

※休みすぎはダメですけどね!適度に!

人間にはやる気が出ない時でも、やり始めたらやる気が出る「作業興奮」という習性があります。

しんどくても頑張ることも時には大切です。

一緒に熱い夏にしましょう!!

以上、保田でした。

 

 

 

 

 

2020年 7月 24日 文字の羅列を読んでるだけになってない?

こんにちは!担任助手1年の手塚です。

 

なんだか最近だったり晴れだったりで気温の変化が激しいですよね。

くれぐれも体調には気を付けてください!

 

いつも思うのですが上の写真はネクタイが曲がっていてほんとだらしないですね(笑)

 

本題に入ります!今日のテーマを見て、文字の羅列?よく分からん、何ぞやと思った方もいると思います。

このテーマは実際に僕が受験生時代やらかしていたことの一つです。

 

是非これを読んで僕と同じような方がいたら今日から改善してほしいです!

 

具体的にどのようなことなのかというと

 

 

教科書や参考書を読んでいるだけになっていないかということです。

 

僕は日本史選択でしたのでよく日本史の成績を伸ばしたいと思い日本史の教科書を読んでいました。

 

もちろん読むことは非常に大切です。

 

ですが読んだ後に読んだ範囲にはどういうことが書いてあったのか説明しようとするとなかなか出てこないのです。

もちろん出てこなければ無駄な時間を過ごしていたということになります。

ここにがあるのです。

 

教科書をただ何も考えず読む=文字の羅列を目で追う 

これは全く持って無意味です。

 

自分が考えた改善案として

読んでる最中にこまめに自問自答する。

つまり自分の頭で整理して自分の言葉でアウトプットをするということです。

 

 

例えば区切りの良い所で、今読んできたところには何が書いてあった?

などと質問するのが良いと思います。

 

もちろん良いアウトプットになりますし、質問されると頭の片隅において読むのと特に何もないのだと、

質問されると思いながら読むほうが集中力も増し、

より理解しようとする気がアップするのではないかと思います。

 

 

参考書や教科書を読んでいるけれども成績が上がらないという人は是非試してみて下さい!

 

 

 

以上手塚でした!

 

 

2020年 7月 23日 夏休みこんだけ頑張った!【後藤ver】

みなさんこんにちは!

担任助手1年の後藤麻友です!

 

はやいことに、もう7月下旬に入りましたね!

今年度は、学校のスケジュールにも大きな影響があり、

夏休みも大幅に短縮されてしまう学校が多いと思いますが…

もうすぐ夏休みが始まる人が多いのではないでしょうか。

そろそろ、受験の天王山と言われる

“夏休み”の過ごし方について考え始めましょう!

 

今日は、昨年受験生であった私が、夏休みをどのように

過ごしていたか振り返りながらお話していこうと思います!

まずは、毎日開館時間から閉館時間まで、校舎で勉強していました!

夏休み期間、これを毎日続けることで、

勉強時間を最大限に確保することが出来たと思います。

人それぞれで、集中できる時間帯や場所は異なると思うので、

勉強時間を最大限に確保できるよう、

自分に合った夏休みの過ごし方を見つけましょう!

次に、計画を細かく立てていました。

まず、夏休みが始まる前に、夏休み中に終わらせたいことをリストアップします!

例えば、問題集をどこまで終わらせるか、

過去問を何年度分進めるか、暗記事項をどこまで覚え終えるかなど・・・

おそらくたくさん出てくると思います。

それらを全てやりきるために、計画を立てましょう!

最初にある程度週ごとに計画を立て、

そのあと毎週1週間分の計画を立てることができれば、完璧です!

計画的に勉強を進め、時間を有効活用しましょう!

 

夏休みはたくさんが時間あるから、何とか勉強進めていけるだろうな~と思って、

何も計画を立てないでいると、あっという間に夏休みは終わってしまいます…!

時間を有効活用できるよう、

今のうちから“夏休み”の過ごし方について考え、計画を立て始めてみて下さい!

以上、後藤でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 7月 22日 なんか今日やる気でない、、、。

 

みなさんこんにちは!

東進ハイスクール小手指校圖子和希です。

今日のテーマは「なんか今日やる気でない、、、。」ですが、

皆さんこう思った日はありませんか?

 

やる気が出ない日。

これに関しては人間なら誰だってあるもの。

避けようがありません。

 

ではどうすればよいのか、

私の出した結論は「やる気が出ない日を少なくすればいい」です。

(あくまでの私が出した結論ですので、皆さんも自分で答えを探してみてください!)

具体的に私が受験時代に行っていた例をもとにお話しします。

 

まず、毎日のやることリストを作成します。単語帳や文法書、過去問、、、

などなど受験生は一日にかなり多くのタスクをこなさなければいけないので

そこにチェック欄と1日の評価欄をつくります。

評価の方法はS,A,Bや◎、〇、△などなんでもかまいません!

こうすることで例えば前日あまりチェックついていなかっただとか

評価が低かったりすると次の日は頑張ろう!と思いませんか??

思いますよね?(圧)

 

ほら、あれです。

みなさんがTポイント貯めたり、ラーメン屋さんのスタンプ貯めたり、

オンラインゲームでのログインボーナスをもらうのが好きな理由と一緒です。

一回始めると続けたくなりますよね!

さらには評価欄に一日の感想や分かったことなど、ひとことコメントをつけるとなお◎。

皆さんも工夫してやる気が出ない日をなくすようにしましょう!

以上、圖子でした!

2020年 7月 21日 夜遅くまで勉強するのはNG

みなさんこんにちは!

暑い日が続いていますね、

マスクをしているだけで汗が出てきてしまうような環境ですので

適度な水分補給は怠らないでください!

 

 

さて、今日は睡眠について語るということになってます

個人的には、受験勉強と睡眠の重要度は

5分5分ですね、

 

なにより、寝ないと頭さえませんよ

 

せっかく毎日努力して頑張っているのに

睡眠不足で効果半減、どころか実力の2割も出せるか疑問です

 

そして、世の中は今疫病で困惑していますね。

ワクチンができるまで一年以上かかるといわれていたり

冬には変異型のウイルスが到来すると言われていたり

とにかく、混乱しているわけですね

 

こうしたコロナ渦で、いま私たちができることは

十分な予防強い免疫の保持

 

睡眠は私たちの免疫を支える重要な役目を果たします

 

いくら頭が良くてもいくら努力していても

体調を崩してしまっては、元も子もありません。

受験生は体が資本です!!!!!

 

睡眠をなめていると、必ず痛い目にあいます!

十分な睡眠確保も勉強の一環だと思って

生活してください!

 

以上、大吉でした!