ブログ | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2022年11月の記事一覧

2022年 11月 17日 冬期特別招待講習始まります!

 

こんにちは!本日のブログ担当の茂木です!

 

本日は予備校探しの第一歩である

無料体験のお話をしていきます!

東進の冬期特別招待講習の特徴も併せてご紹介いたしますので、

ぜひ予備校探しのご参考にしてください!

 

さて、

いよいよ受験本番の空気になってきて、

受験への意識が高まっている人が増えていますね。

 

高校生は、

どの予備校にしようか

まず自分に予備校が必要なのかと

最初は分からないことだらけだと思います。

 

そんな状況になったらまず、

各予備校の無料体験に参加してみてください!

 

その校舎の雰囲気だったり、

指導の熱だったりというものは、

実際に行ってみないと分かりません。

予備校の公式ホームページには、

どこも同じような良い面しか載ってませんから、

直接その予備校に行ってみることが肝心です。

 

東進では、

冬期特別招待講習(無料体験)

が始まりました!

 

東進のこの招待講習の特徴は、

類を見ない豪華さなんです!

大きく3つに分けてご紹介します。

 

まず、東進ハイスクールの実力講師陣による授業が無料で受けられることです。

通常1講座19,250円相当の授業を、

12月12日までのお申し込みなら

最大3講座無料

受講することができます!

テキスト代も一切かかりません。

 

次に、東進ハイスクールオリジナルの英語学習アプリ

「高速マスター」基礎力養成講座も、

無料ということです!

東進に無料で通うだけで、

1800単語を身に着けることができるんです。

 

この1800単語は過去のセンター試験等に

出てくる頻出英単語で、

共通テストに出てくる単語の9割以上をカバーしています!

1800単語を身に着けるだけで、

これからの定期テストや学校の授業の

対策にもなります。

 

受験をする誰しもが挑む英語

英語の基礎をいかに早く固めるかが、

受験を大きく左右します。

この冬に受験生への第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか!

 

最後の特徴は、

東進スタッフによるコーチングです。

「映像授業の形態だと、生徒一人一人のケアがされないんじゃないか」

「ただ映像を見るだけで成績が上がるのか」

私も東進を体験するまではこう思っていました。

 

ですが、

東進にはコーチングという時間が設けられています。

登校時には、予定表の進捗確認や

勉強・受験に対するお悩み相談を行っています。

また、受講を終えた後には、授業の理解度を確認され

復習の方法などのアドバイスをもらいます。

 

ここで自分の志望校に通っている担任助手や

自分と同じ高校を卒業した方のお話が聞けて、

この時期にどう勉強していたかなど、

受験経験者の生の話が聞けることはとても有益です。

 

東進の無料体験は、実際に通っている東進生と同じように扱われるため、

自分が頑張るビジョンを見ることができます。

また、自分と同じ学年の生徒が頑張っている姿を見て、

ただの体験でも大きな刺激になります。

 

受験の大きな分かれ道は高2の1月

共通テスト同日体験受験の点数です。

そこまでに少しでも自分の現状と勝ち筋を見つけるために、

ぜひ冬期特別招待講習をご活用ください!

 

以上、茂木でお送りいたしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 11月 15日 一週間で1800の英単語を覚えられる高速マスターとは?

こんにちは!

担任助手1年の高橋です。

 

今日でちょうど共通テストまであと2か月となりました。

去年のこの時期を振り返ると本当にあっという間だったなと感じます。

 

さて今週のテーマは

「一週間で1800の英単語を覚えられる高速マスターとは?」です。

 

受験生の人はこの高速マスターに助けられたことがあると思います。

高速マスターとは言うなればスマホ版単語帳とでいいましょうか、

その便利性に魅力が詰まっています。

 

もちろんposに入ることが出来れば、高速マスターができるのでパソコンでも使用可能なのですが、

やはりスマホで出来ることにより、圧倒的に楽にスキマ時間を使った勉強ができるのです。

 

例えば英単語1800では共通テストリーディングで求められる英単語が十分にそろっており、

単語学習の質もばっちりです。

単語帳を開くのが面倒という人もスマホ片手に単語勉強が出来るのです!

 

というわけで高速マスターについて紹介しましたが、

興味のある方は是非、担任助手に聞いて、有効活用していきましょう!

 

これで本日のブログを終わります。

ありがとうございました。

2022年 11月 8日 併願校ってどうやって決めればいい?

こんにちは!

担任助手一年の髙橋です。

 

先日大学で学祭があり、あのアンミカさんに会いました。

なんというかオーラがすごかったです笑。

 

さて本日のテーマは「併願校ってどうやって決めればいいの?」です!

 

11月に入りもう一週間が経過しましたが、

そろそろ併願校の過去問に取り掛かっている人が増えてきたことだと思います。

決め方をいくつか具体例を紹介します。

 

1.学部で決める

 

これは第一志望の学部と似た大学の学部を併願校として決めるということです。

 

2.模試の判定で決める

 

模試でAからCまでの学部は併願校として受験しても問題ないです。

 

3.受験科目で決める

 

勿論どの科目が必要かは確認するべきです。

英検が利用できるかというのも負担が少なるという点で、

併願校として良い候補になります。

 

4.試験日程で決める

 

これは個人的にかなり重要だと感じます。

試験の日程を気にせずに臨むと三日連続で試験といったことが

容易に起こり得ます。

万全な状態で試験を受けれるように日程については

早めに調べておきましょう。

 

 

以上で併願校の決め方についての話を終わります。

後々になって後悔しないように今の内から行動していきましょう!

ありがとうございました。

 

 

2022年 11月 7日 【加藤流】入試英語攻略法

 

 

こんにちは!小手指校担任助手加藤ももかです!

11月に入り、共通テストまで70日になりましたね、、、!!!

全国統一テストも終え、自分の課題がさらに浮き彫りになったと思います。

そんな中で、私、加藤流の英語の学習方法についてお話しさせてください!

前提として、私は英検を主に利用していたため共通テストレベルのお話をさせてもらいます!

この時期に私がしていた英語の勉強は、

自分が第一志望とするレベルと同じ大学の英語の過去問

を解いてました!

実践的学習がしたかったので、

共通テストリーディング、リスニングは二週し、

共通テストの形式に体を慣らさせ

私大の過去問で新しい英文に触れていました!

当たり前ですが、英単語は毎日必ず触れていました。

私大の過去問では、英検や共通テストでは薄れてしまいがちな

英文法もしっかり取り組めるので、

私にとって英語全体の学習にもってこいの教材となりました!

今回の模試で、自分に自信がついたり、逆に落ち込んでしまったり、、、

色々思うことはあると思いますが、模試は模試です!!!本番じゃない!

この模試をしっかり有効活用して、次回に生かしていきましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年 11月 6日 模試後はまずこれをやろう!

 

こんにちわ!本日のブログ担当の茂木です!

 

最近は秋晴れが続き、

紅葉も見られるようになってきましたね。

するともう、共通テストまであと71日

第一志望校の試験までもあと100日を切っている人が多いのではないでしょうか。

 

もう少し冬が近づくと、TVCMが受験生を応援するものが増えていき、

今年はどんなCMが来るのかと、毎年の楽しみです。

ぜひ高校2年生1年生の方も気にして見て、1年後2年後の自分を想像してみてはいかがでしょうか?

 

1年後2年後の自分は、本番に向けて何点取ろうとしているのか。

今日11月6日に行われている全国統一高校生テストは、高校3年生にとっては本番まで残り少ない貴重な模試で、緊張や不安の中挑む試験となります。

これを読んでいるあなたは、

自分の1年後2後の模試で、何点取っていれば志望校合格の軌道に乗れているのか知っていますか?

そのために、あなたは次の模試で何点取っていけばいいのか逆算していますか?

もし逆算できているのならば、点数を上げるために何をすべきか、正確に把握していますか?

 

模試を受けた今、自分がなにをすべきか分かっていますか?

 

模試受験直後(当日遅くとも翌日まで)にすべきことはただ一つ

自己採点です。

自己採点が、模試を最大限活用する第一歩となります

 

模試受験直後(当日遅くとも翌日まで)とするのには大きな理由があります。

 

なぜなら自己採点は、自分が間違えていたところを確認するだけではなく、

解答していた時の自分の思考回路をたどる所までが重要だからです。

 

なぜ間違えてしまったのか。知識不足だったのか、それとも文章を捉え間違えていたのか、そもそも考え方が違ったのか。

間違えた原因が分からなければ何を復習すればいいのかわからず、やみくもにただ終わっていくか、復習をする気力も起きません。

 

それでは模試を受けた意味がないですよね。

 

そんな生徒を一人でも減らすために東進では、年4回実施している無料模試の後に

成績返却会という、

模試の帳票をもとにこれからの受験勉強についての客観的なアドバイスをさせていただく機会を設けております。

そこで受験に対する不安や悩み、分からないことなどを小手指校の受験のプロ達と一緒に解消していきましょう。

(全て無料です!)

是非、ご活用ください。

 

せっかく受けた模試です。

学力をはかるだけではなく、学力を伸ばすきっかけにしましょう。

 

以上、本日のブログ担当の茂木がお送りいたしました!