ブログ
2018年 8月 15日 グループ紹介!
こんにちは!担任助手4年の青山です?
本日は私が担当しているグループを紹介します!
高校3年生4名からなるグループで
チーム名が「いちごみるく」です?
(メンバーの1人がいちごみるくが好きなことが由来です…笑)
このグループ生徒たちは、
毎日、受講に高速基礎マスターに…
朝から夜まで校舎で勉強を頑張っています!!
目標はもちろん
全員で第一志望校に合格すること
校舎の中では入学が遅いグループですが、
他のグループにも負けない努力量で受験まで駆け抜けます?
ぜひ、彼らの頑張りに注目していてください?
8月センター試験本番レベル模試まで11日!
センター試験本番まで157日!
1分1秒を大切に過ごしていきましょう!
以上、青山でした?
2018年 8月 14日 エブリデイ東進
こんにちは、エブリデイ東進のお時間です。
本日のパーソナリティは小手指校担任助手のわたくし相見が務めさせていただきます!
さて今回紹介するエブリデイゲストはこのお方、
S,S君です!
(大歓声)
彼は文字通りエブリデイゲストとして
校舎に毎日欠かすことなく来てくれています!
そんなS,S君に今回はどうしてそのモチベーションを維持できるのか、
毎日校舎に来るための生活リズムはどんなものなのかをお聞きします!
まずはモチベーションの維持、ということについてなのですが、、、
S,S君「はい、僕は基本的に家ではあまり勉強できる方ではないので
校舎に来ることで自分のモチベーションを保っています!」
なるほど!校舎に来ることを目標にしてモチベーションを保つ何かをするのではなく、
受験勉強のモチベーションを校舎に来ることで維持しているんですね!
皆さんも是非、参考にしてほしいです!
次に、生活リズムについてなのですが、、
S,S君「僕は毎日閉館まで校舎にいて、帰宅します。
だいたい22:00くらいには家についていますね。
それからお風呂に入ったり歯を磨いたりして自分の部屋に戻るのが22:30ごろ。
僕の場合夜ご飯は校舎で済ませているので
その時間から1時間くらい暗記物に時間を割いて早ければ23:30頃には寝ます。」
なるほど、夜ご飯を校舎で済ませることで家でも勉強時間が確保できていますね!
しかも寝る直前に暗記物をやるというのはとても効果があると言われている方法ですから、
そこを考えて暗記物をやっているのはさすがですね!
しかも睡眠時間も確保できています!
これからの時期風邪などが流行りだしますが
睡眠時間が少ないと疲労がたまって体調を崩しやすくなりますから
睡眠時間の確保はとても大事です!
皆さんもS,S君を見習ってエブリデイゲストになりましょう!
以上、エブリデイ東進でした!
2018年 8月 13日 受験生の朝登校は当たり前!?
こんにちは!担任助手の佐藤です!
高校生(特に受験生)の夏休みだと曜日感覚がなくなりがちだと思いますが、
今日は月曜日、一週間の始まりです!今週も良い週にしていきましょう!
月曜日は週の始まり、つまりSTARTですが、一日のSTARTは朝ですね。
タイトルにもある通り、今日は小手指校で朝頑張っている生徒を紹介します!
夏休み期間中、朝登校を続けている高校3年生のU・Kくんです!
U・Kくんに秘訣を聞いてみたところ、
「親に起こしてもらいます。それに朝10分でも早く登校すれば夏休み中300分の勉強時間が確保できるからです!」
だそうです!U・Kくんありがとうございました!
少しでも多く勉強時間を確保しようとする心得が素晴らしいですね!
小手指校では、他にも多くの生徒が朝から勉強を頑張っています!
8月も残り約半分、頑張りましょう!
以上、佐藤でした。
2018年 8月 12日 センター模試まであと二週間!
こんにちわ!
担任助手一年の齊藤^^です。
いよいよ8月センター試験本番レヴェル模試が二週間後に迫ってきました。
皆さんの勉強の進捗は順調でしょうか。
今日は模試を受ける際に大切なことについて書きたいと思います。
まず大事なのは、模試を模試だと思わない、常に本番であると思って受ける、ことです
。練習は本番のように、本番は練習のように。
本番と同じ順序で問題をとくとか、本番と同じ時間におきて、同じ(ような)ご飯を食べるなど、ルーティーンを作るといいでしょう。
ちなみに私は、模試はつねに学校の制服を着て受け、本番も制服で受けました。
みなさんもみなさんなりのルーティーンを見つけて、模試も本番も乗り切って下さい。
以上です。
2018年 8月 11日 ”勝負の夏”後半戦!
こんにちは!担任助手4年の青山です?
今日は?山の日?
2016年にできた祝日なので、今年で3回目!
山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日
だそうですよ??
そんな本日!
小手指校では受験生を対象にしたHRが行われました?
受験大学決定についてや、夏以降の勉強についての話がされました!
実際にどこの大学を受けるのか…
その大学に行くためにどんな勉強をしていくべきなのか…
考えて行動しましょうね!
また、会の最初には
全員で音読をしました??
参加した皆さんはしっかり満点取れましたか????
間違えた問題がある人は
要チェックですよ
夏休みも残り半分!
センター試験本番レベル模試まで15日!
センター試験まで161日!
朝登校、勉強時間を最大限確保して
頑張っていきましょう?
以上、青山でした?