手塚流予定の立て方 | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 小手指校 » ブログ » 手塚流予定の立て方

ブログ

2020年 10月 23日 手塚流予定の立て方

皆さんこんにちは!

担任助手一年の手塚です!

 

ヒートテックを着ていないと生活できないくらい冷え込んできましたね。

皆さん体調の方くれぐれも崩さないようにしてください!

 

受験生は残り85日で共通テスト本番を迎えてもう時間がない

と焦っている人も多いと思います。

 

そこでやはり大事になってくるのは「予定を立てること」です。

 

おそらく予定なんて立ててもどうせその予定通りにいかないから意味ない!

という人がいるかと思います。

 

確かにそう簡単には立てた予定通り勉強が進むことはないかもしれません。

自分も受験生時代予定を一切書かないといった時期がありました。

そうするとどうなるかと言うと校舎に来て

何をやっていいか分からなくなるということが発生します。

もちろん何をやろうと考えている時間は無駄です。

 

自分は初め一週間の予定を立てることはしませんでした。

いきなり一週間の予定を立てても予定通りいかず

結局書かないということが起きてしまうからです。

 

ですからまずは前日の夜に次の日の最低限やるべき事をリスト化して寝るようにしていました。

非常にオススメです!!!

 

次の日はそれを潰していくだけなので何をやればよいか困ることはありませんでした。

 

1週間予定表はそれ通りにいかないからかきたくないといった人は

まず一日単位の予定表を立てることから始めましょう!

 

 

以上手塚でした!

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!

S