ブログ
2025年 6月 3日 志望校別の模試を受験しよう!
こんにちは!担任助手の金澤です!
GWが終わって約1か月が経ちますが、勉強は順調に進んでいますか?
夏はどんどん迫ってきています。危機感を持って、勉強に励んでいきましょう!
今回のブログでは志望校別の模試の受験の大切さについて
伝えていきたいと思います!
みなさんは「大学別模試」について知っていますか?
大学別模試は「東大本番レベル模試」や「上理・明青立法中レベル模試」など
名前の通り大学ごとの出題傾向・レベル・形式に合わせて
作られている模試のことです!
本番のシミュレーションとして受けることで
合格に向けた勉強の方針も立てやすくなります!
ここで私の「大学別模試」のおすすめポイントを2つ紹介していきます!
1つ目は全国での自分の位置が分かるところです!
今の自分の実力がどれくらい通用するのかが分かるので
おすすめです!
2つ目は本番に近い緊張感が味わえるところです!
夏にも過去問をやってもらいますが、模試の方が
臨場感を味わえるのでおすすめです!
模試はただ受けるだけでなくて、復習や振り返りを通して
自分を成長させるチャンスです!
志望校合格に近づくためにも、「今の自分の実力」を知るためにも
ぜひ、大学別模試を受験しましょう!
みなさんの挑戦を応援しています!
以上、金澤でした!