受講の進め方について | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 小手指校 » ブログ » 受講の進め方について

ブログ

2020年 6月 11日 受講の進め方について

こんにちは!

担任助手一年の島田です!

今日から雨予報が続きそうですね。

ジメジメしていて過ごしにくい日々が続いていますが、

体調を崩さないように規則正しい生活を心がけましょう!

今日は受講の進め方と、予定より受講がずれてしまった時の

修正方法について話していこうと思います!

現在、受講に取り組んでいる生徒が多いと思います。

東進では週ごとに週間予定シートを書いてもらっていますが、

予定通りに受講が進まずやる気がなくなってしまった

と言う生徒をよく見かけます。

予定の立て方のポイントとしては、詰め込みすぎないことです!

予定を詰め込んでしまうと

一つコマ数がずれてしまうとすべての計画が狂い、

やる気がなくなることに繋がります

一日だけ受講を入れず、復習とできなかった受講をやる日などを作ってもいいかもしれませんね。

また、なぜ計画どおりに進まなかったのか

自分は一週間でどのくらいの予定をこなせるのか理解して、

自己分析をすることが効率よく勉強できるようになるポイントでもあります。

受講が計画通りに進まなくても、

落ち込まずに試行錯誤して早く

受講を終わらせられるようにしましょう!

以上島田でした!

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!

S