ブログ | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2020年11月の記事一覧

2020年 11月 17日 冬期特別招待講習、申込受付中!

こんにちは、担任助手の相見です!

いよいよ11月に入り、高校3年生は受験勉強の佳境を迎えますね!

もう本番まであと76日しかありません。

少しでも有効活用できるように、

何をいつまでに終わらせるのかを決めて

やり切れる努力を積み重ねていきましょう!

そんな先輩方の努力姿勢をみて、

「そろそろ自分も、、」と思っているそこの高1,2生のあなた!

朗報です。

東進は今年も

冬期特別招待講習

無料

開講しています!

共通テスト元年と言われる本年度は

多くの受験生がこの時期よりも前から

受験勉強を開始していました。

来年度で2年目となる共通テスト

どういった状況であれば有利だと思いますか?

高校1,2年生の間

基礎固めを終えて

本年度の共通テストの傾向を踏まえた上で

受験学年を過去問演習などの

実戦形式の学習に費やせる状況を作れる生徒、

そういった生徒が有利になってきます。

そのためには今のうちから

学校の授業のスピードよりも早く

先取り学習を進めていく必要があります。

今回の冬期特別招待講習では、

ご自分の今の実力と希望に合わせて

各科目各単元各レベル別

好きな受講を3講座までお取りいただけます!

(1講座=5コマ)

学校の授業でわからなかった分野はもちろんの事、

まだ学習していない範囲であっても

東進の受講で先取りをすることができます

ぜひこの無料講習を活かして

他の生徒よりも

一歩前に

進んでいきましょう!

以上、相見でした!

2020年 11月 15日 体調管理は大事!

皆さんこんにちは!

 

今日のブログは体調管理に関してです。

 

今まで何度か体調管理の重要性に関するブログはありましたが、

今日改めて体調管理の重要性を説きます!

それだけ大事だということです。

 

 

私が体調管理において何よりも大切だと思うのは

毎日同じリズムで生活することです。

就寝、起床時間を変えない。食事の量を大きく変化させない。などです。

 

毎日同じように生活していれば体調を崩す可能性は低くなるし、勉強の質が落ちることもないと思います!

 

 

また、試験本番が近づいてきたこの時期には試験の時間割りに合わせて勉強するなど、

本番で自分の力が100%が出せるように生活する必要もあります。

 

 

今までの勉強の成果が無駄にならないようにこれからは体調管理を最大限意識して生活していきましょう!

 

以上、菅原でした。

2020年 11月 14日 大学受験を通して学んだこと【大吉ver】

みなさんこんにちは!

 

共通テストまであと2ヶ月ですね!

現役生は最後の伸びが肝心です!

諦めずに一緒に頑張ろう。

 

さて、今回は僕が受験から学んだことについて話します

ズバリ一言でいえば

自分がいかに

贅沢であるか

を学んだ気がします!

 

 

受験勉強はもちろん大変ですし、本番が近づくにつれて

ピリピリしてくのもわかります

しかし、こうやって本番の前に緊張できるのは

あなたが今まで受験勉強を一生懸命やってきたからです。

 

ではこれだけ受験生活を

満喫できるのは

誰のおかげでしょう?

まぎれもなく、ご両親のおかげです。

受験生の皆さんは、受験勉強だけでなく

学校の勉強や推薦の面接などやることがたくさんあります。

でも、裏を返せば

勉強しかしなくて

いいんです

でもあなたたちのお父さんお母さんは

あなたたちの受験の行方だけならまだしも

家計、お仕事、家事など

色々なところで受験生のあなたたちを

支えてくれています

だから、勉強なんて役に立たね~めんどくせ~

と言っているくらいなら、

とっととやめて

家族を支える為に立派に働きに出ればいいじゃないですか。

それでもあなたたちは、

何とかして学問で結果を出すと発起して

この場に来ているのです。

だからこそあなたたちはその贅沢な環境で

一心不乱に取り組み、

力を尽くすという

使命があります。

また、親に直接御礼を言うのはなんだか照れ臭いな

というのが正直な意見ですよね。

だからこそあなたたちは態度と結果

感謝の意を示すべきなのです

 

今あなたたちにできることは

受験勉強という壁に悩む機会を与えてもらい

今自分のいる環境が当たり前ではなく

恵まれていると自覚し

ひたすら最後の受験が終わるまで

走り続ける事です

 

そうして出た受験結果はどんな結果であれ

あなたたちの今後の糧になるでしょう。

 

そんなわけで僕が受験から学んだことは

自分が贅沢をしているという事実そのものです。

 

 

以上、大吉でした!

 

 

 

2020年 11月 13日 基礎は完璧と自信を持って言える?

皆さんこんにちは!

担任助手1年の後藤麻友です!

 

今日のテーマは“基礎の重要性”です。

今は、二次私大の過去問や単元ジャンル別演習、第一志望校対策演習等の

“対策”“演習”を行っている人が多いと思いますが、

“基礎”は完璧と自信を持って言えますか?

演習につまづいてしまった時、きちんと“基礎”に戻って学び直していますか?

 

基礎とはその科目において土台となるものであり、

対策とは大学入試の問題に対して傾向を分析して、それに対応した勉強をすることです。

対策は大学入試においてかなり効果的ではありますが、大きな弱点があります。

対策をしていた場合、試験当日に対策した内容と似たような問題がでたらかなり有利になります。

しかし、基礎をおろそかにして対策ばかりしていた場合、

過去問と似たような問題が出なかった場合、大ダメージを受けます。

基礎がしっかりしていれば、かなりの思考を巡らさないとたどり着けないような

難しい問題ではない限り、正答にたどり着く事ができます。

 

また、多くの応用問題は、その問題や解法自体が難しいのではなく、

基礎的な解法の組み合わせであることがほとんどだと思います。

ある問題の解法を暗記しようとしていると、その応用問題を解けるようになったとしても、

結局その問題しか答えられず、実際の試験の問題は解けない

ということが起きてしまうかもしれません。

しかし、基礎を理解していることで、

見たことがない問題でも解法が考えられるようになり、応用が効きます。

応用問題をたくさん解くだけではなく、基礎を理解し、

基本問題を間違えることなく解けるようになっておくこと大切です。

 

共通テストまであと約2ヶ月、基礎対策を完璧にしていきましょう!

 

以上、後藤でした!

 

2020年 11月 12日 受験が不安でどうしようもない時は

こんにちは!

担任助手一年の島田です!

 

寒くなってきて、

外との気温差が大きくなってきているので

体調管理を徹底していきましょう!

 

共通テストまであと約二ヵ月

私大・二次試験まで

約三ヶ月となりました。

 

今、受験が不安でたまらないという人も

大勢いると思います。

 

私も受験生時代、

受験が不安で焦っていました。

 

そんな時は「いつか受験は終わる」

心に言い聞かせていました。

 

受験がある日は決まっていて、

一生受験勉強をするのではないので、

今やるべきことを

後悔無いように頑張ろうという

考え方に、不安の気持ちから

考え方を変えていました。

 

また、受験の不安を無くすためには勉強をして

自信をつけるしか方法はないので

不安でどうしようもない時は

勉強をしましょう!

 

今までやってきたことを信じて、

残り数か月頑張っていきましょう!

 

以上島田でした!