ブログ | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2020年04月の記事一覧

2020年 4月 23日 模試はランドマークにしよう!

こんにちは!

担任助手2年の国谷です!

 

本日も受講・高速のランキングから見ていきます!

 

 

 

今週末には共通テスト本番レベル模試が控えていると思うので、

模試で結果を残すためにも受講高速は毎日欠かさず行うようにしましょう!

 

今日は模試を最大限有効活用する方法についてお話したいと思います!

いままで模試というと、点数や志望校判定を見て一喜一憂し、

間違えた問題をピックアップして

なんとなく復習している人が多かったのではないでしょうか?

このサイクルをいくら続けても、

模試を受ける目的を意識して勉強をしなければ

成績UPは期待できません。

 

これから大切にしていってほしいのは

模試をランドマークにすることです。

どういうことかというと、

だいたい2ヶ月に1回のペースで受験する模試を、

ここから第1志望校受験当日までの計画を立てる上での指針にしていこうということです!

皆さんは今、第1志望校に合格するために受験勉強に勤しんでいると思います。

本番で何点取ればよいということが分かっていても、

合格するためにはどんな勉強をして、何点取ればよいという

具体的な目標数値を意識している人は少ないのではないでしょうか?

このままだと、入試本番までなんとなく勉強を重ね、

あっという間に当日を迎えることになってしまうかもしれません。

だからこそ、今やるべきこと明確化してほしいのですが、

急に1年間の計画を立てようと言われてもどこから始めていいのか分からない人も多いと思います。

そこで目標の指針にしてほしいのが、

共通テスト本番レベル模試です!

具体的には、

 

①模試を当日に受験する

②自己採点をして出来たところできなかった所を明確化させる

③次回までに学習しなければならないところをピックアップ

④2か月後までの計画を立てる

➄次回の模試まで計画通りに勉強する

 

上記の①~⑤を模試の周期である2ヶ月ごとに繰り返すことで、

いままでなんとなく受けて、なんとなく復習していた模試を

最大限有効活用できるようになると思います!

 

やることを理解したらあとは実行するのみ!

まずは今週末の模試を受験して、

担当の担任助手と共に6月模試までの計画を立ててみて下さい!

 

以上、国谷でした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 4月 22日 英語の重要性(理系ver)

 

みなさんこんにちは!

担任助手1年の後藤麻友(ごとうまゆ)です!

 

まずは、1日の受講コマ数と、高速の回数ランキングから!

↓4月21日のランキング↓

今回は、理系の私が思う

英語の重要性

についてお話したいと思います。

 

英語は、共通テスト、私大国公立大の二次試験等、

文系理系関係なく、全員必須の科目です。

また、得意な科目にすることができれば、

他の受験生と差をつけられる科目でもあります。

 

理系は、特に受験期後半になるにつれて、

数学や理科に勉強時間を取られてしまい、

英語の勉強がおろそかになりがちです。

でも、早いうちに英語で安定して高得点を取れるようになれば、

理系で必須な科目である数学理科

勉強時間を多く取れるようになり、

演習量をしっかり積むこともできます。

また、数学や理科の問題が難化したとき、

英語で得点をとることができれば、

数学や理科の分のカバーも行うことができます。

理系だからこそ、

英語の勉強にも力を入れるべきです。

 

ここで、私の英語の勉強法を紹介したいと思います。

まずは、語彙力

高速基礎マスターや単語帳を使って、

毎日ひたすら英単語や英熟語を暗記していました。

高速基礎マスターでは、完全修得を終えた後、

毎日再合格を行っていました。

みなさん、高速基礎マスターを完全修得して、

満足してしまっていませんか?

完全修得した後に、きちんと復習もしていかなければ、

せっかく覚えた単語をどんどん忘れていってしまいます。

再合格を徹底的に行って、

確実に語彙力をつけていきましょう!

 

次に、文法力

英文法・語法問題の参考書を使っていました。

私は解けなかった問題に印をつけ、

高3の夏休みには印がなくなるまで、つまり

全部解けるようになるまで繰り返していました。

文法力をつけながら語彙力もつけていくことができるので、

おすすめです!

 

最後に、読解力

1日1長文読むようにしていました。

学校の授業で行う長文読解であったり、

東進で過去問や大問別を解いたりと、

英語の文章を読まない日がないように

工夫していました。

毎日長文読解を行うことで、

英文を読むスピードの向上や維持ができたので、

みなさんもぜひ1日1長文やってみてください!

 

以上、後藤でした。

 

 

 

2020年 4月 21日 4月20日 高速・受講ランキング

2020年 4月 21日 今やらなきゃ本当に手遅れ

 

みなさんこんにちは!

東進ハイスクール小手指校担任助手2年

圖子和希(ずしかずき)です。

現在、緊急事態宣言が発出されている影響により

校舎に登校できない状態が続いており、

今後校舎が開館できるかも定かではありません。

この状況が続くと、夏休みがなくなる可能性も十分に考えられます

。受験生にとっては「受験の天王山」ともいわれるほど重要な夏休み。

「その夏休みがなくなってしまったらどうするんだよ!」

そう不安に駆られる受験生も多くないでしょう。

しかし、夏休みの代わりは存在します。それはずばり、

 

です。

 

3月から夏休み以上の時間がある現在が、今年の受験の天王山なのです!

校舎が開いていない現在では、自宅では勉強に集中できないと悩みを抱えている生徒も数多くいます。

その一方で、毎日2コマ以上受講し、一日10時間以上勉強している生徒も少なくありません。

このピンチをむしろ相手との差を広げるチャンスだと捉えて、

受験の天王山の過ごし方をいまよりもっと充実できるように変えてみて下さい!

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年 4月 18日 この時期何してた?~平島ver.~

こんにちは!

担任助手2年の平島です。

今日はすごい雨ですね、、、。

実は雨の音は集中力を上げる効果があるみたいですよ!

雨の音を聞きながら勉強するのもいいかもしれませんね!☔

 

そして今日から1日の受講コマ数と、高速の回数ランキングを貼っていきます!

↓4月17日のランキング↓

(高速は200回越えの生徒に厳選して貼りました。)

S.O君がダントツで1位ですね!!素晴らしい?

200回以上やっている時生徒が全生徒のうち11人しかいないというのは、正直少ないです。

皆さん毎日必ず触れて下さい!

こちらの受講コマ数は、K.R君が4コマで堂々の1位!!

(1日2コマ以上の生徒をランキングにしました。)

1日空いているなら、最低でも2コマできると思います!ここから追い上げましょう!

ちなみにもうすでに受講を修了している生徒も5人います!!

まだ受講が終わっていない生徒は追いつくよう頑張りましょう!

 

 

この間(4月12日)の圖子君のブログ

でも言っていたように、

例年通りに夏休みにキチンと時間が取れるかわかりません。

今勉強をしっかりやれる人とそうでない人でがうまれてしまいます。

受験生はもちろん、低学年の皆さん

も今の時期に勉強をさぼらずやっていきましょう!

 

さて今回は、昨日のブログに引き続き、

この時期にやっていたこと平島ver.でお届けします!

私は今の時期、ひたすらに単語の勉強をしていました。

手塚さんと内容がかぶってしまいますが、

それほどこの時期に英単語を詰めるのはとても大切なことなのです。

私の場合は、高速基礎マスターを中心に単語の勉強していて、

私は今の時期、英文法750をすすめていたので

1日にセンター1800、センター熟語、上級英単語の

再合格

英文法を最低1ステージ修得は絶対行うよう決めていました。

再合格をおろそかにしてしまうと、

せっかく覚えた単語が抜けてしまいます。

もったいなすぎますよね!!

完全修得は終わりではなく、

単語を覚えきるスタート地点です。

毎日単語を行うことで体しっかりと覚えこませましょう

以上、平島でした!