模試の活用法 | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ

2021年 6月 3日 模試の活用法

こんにちは、担任助手の相見です。

きたる6月13日、模試がありますね。

そう、全国統一高校生テストです。

受験料は無料なのでぜひ

東進生以外の方も

受けてみていただきたいのですが、

模試は「受けることが目的ではありません」。

 

模試は、復習するためにあります。

全範囲、受験レベルで出題される問題を解き、

自分の苦手や課題を発見するのが

模試を受ける目的です。

では、復習はどのようにすればよいでしょうか

 

復習の基本

次回同じ問題が出たら

100%正解できるようにする

ということです。

つまり解きなおしが基本なわけです。

ただ、それで十分かといわれれば

そうではありません。

模試を解いて、帳票を確認して、

それでわかる自分の苦手や課題を

次の模試までにどう克服していくか

この計画を立てることも

復習の重要なステップです。

ただむやみに

二次関数ぜんぶやろ

とかいう雑な計画を立てると

今度は三角関数を忘れたりします。

科目単位で次回ベストパフォーマンスが出せるように

課題克服と長所育成、

基本的な事項の復習、

これらをバランスよく盛り込んで

計画を立てるようにしましょう。

 

もちろん、模試の結果は

皆さんのモチベーションに大きく影響します。

喜ぶのは大いに結構、

悔しがるもまた一興です。

ただ、それを言い訳に

例えば

「おっしゃ国語はもう心配ないな」

だの

「やばい数学もうだめだおわった」

だの

自分のこれから行う勉強に

感情論で影響を与えるのはよしましょう。

そこからは何も生まれません。

帳票から得られる客観的なデータをもとに

次回模試までの具体的なスケジュールを

組み立てる冷静さは忘れないようにしてください。

以上、相見でした。