朝勉強の重要性 | 東進ハイスクール 小手指校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 小手指校 » ブログ » 朝勉強の重要性

ブログ

2020年 5月 8日 朝勉強の重要性

 

こんにちは!平本です!

実は私、自粛期間を利用していくつかの習慣化に取り組んでいます。

恥ずかしいので一つだけ報告しますね。

 

早寝早起き朝ごはんです。

 

毎日12時前後には就寝し、7時半に起きて、

朝ごはんに必ず目玉焼きを作っています。

 

皆さん目玉焼きは醤油派ですか?ソース派ですか?

自分は実は塩コショウ派?だったのですが、

最近は醤油、ソース、塩コショウをローテーションしています。

 

そもそもなんでこのような習慣化をしているのかというと、

自分は日中の活動時間を最大化したい

と考えたからです。

これは皆さんにも関係のある話だと思います。

 

学習時間を十分に確保したいと考えたとき、カギを握るのは

娯楽の時間午前中の勉強時間だと思います。

 

娯楽に関しては皆さんの場合、

スマホといかにうまく付き合っていくかが非常に大事だと思いますが、

それに関しては昨日の圖子担任助手のブログ

読んでみてください!

 

今日は朝勉強の重要性、利点について話します。 

 

①頭が効率よく働く時間帯は起床後約3時間

②生活リズムの確立、質の良い睡眠につながる

③体内時計の影響で記憶力アップ

 

大きなものでいうとこのぐらいでしょうか。

海馬の働き、ホルモンの関係など様々な要因がありますが、

ここで上げると文量がとんでもないことになってしまうので、

またいつか細かい要因については話しますね。

気になる方は朝勉強を題材にした研究結果は多く出ているので、

勉強の合間に調べてみるとおもしろいですよ。

 

自分も毎日遅くとも9時前には

勉強開始するようにします!!

皆さんも一緒に朝勉強していきましょう!

以上、平本でした!