ブログ
2016年 12月 6日 教育学部ってどんなことするの?
こんにちは!関谷です。
最近は寒くなってきて風邪が流行ってきているので、体調管理には気を付けてくださいね!
さて、今日のお題は「教育学部ってどんなことをするの?」です。
教育学部と言っても一つだけではないので、僕からは1つの講義を紹介します。
その授業は微分・積分学演習です!
この講義では指定された問題について、他の学生に向けて解説するというものです。
説明の中に変な部分やおかしい部分があれば、他の学生から質問が来るので人に説明する力が付きます!
このような教える練習の授業や、実際の教育現場の状態についての講演などの授業があります。
将来教員を目指している人はぜひ視野に入れてみて下さい!
以上 関谷でした!
みなさんも考えてみてね!