ブログ
2017年 1月 14日 採点したら,前を向こう!
校舎長の中村です。
珍しく、久しぶりのブログです。笑
さて14日のセンター試験お疲れ様でした!
力はフルに発揮できましたか?
国立組&理系組は明日もあるので、
自分の最高のパフォーマンスを発揮できる睡眠時間を取ってくださいね。
明日も本番ファイト!!
さて私立文系の皆さんは、受験本番を一つ超えました。
ここから避けて通れない関門が、そう”自己採点“です。
東進のHPではセンター速報を実施中です。(下のバナーをクリック!!)
もう自己採点は済みましたか?まさか避けてはいませんよね。
なんかこわいなーとか不安だなーという人ほど
すぐに自己採点をしましょう。(手応えがある人は勝手にやりますもんね)
厳しい言い方ですが、その採点結果も一つの現実です。
ただ現実だからこそ、早く採点して、早く受け入れる。
これまでの受験勉強の中で
「早く気づいておけば、、、」
なんてこといくらでもあったじゃないですか!
だから、ここで繰り返さないでください。
そして大事なことは、
良くても悪くても、すぐに、”前を向くこと”
下を向いたらへこんじゃいます。
調子に乗って上を向きすぎたら、足元すくわれちゃうかもしれません。
だから次の本番に向けて、
ただただ前だけ見て、
突き進んでください。
心で困ったら、まずは物理的に。行動から変えてみれば突破口が開けますよ!
また15日は模試の関係で校舎では勉強できませんので、
”自宅で”ただただ前を見て勉強してください。
前を見た上で何かあれば、気軽に校舎に電話して下さいね!
~お知らせ~
14日夜から学力POSで答案再現が可能です。
16日(月)は受験生登校日ですが、
先に入力できる人は入力しておいてくださいね☆