ブログ
2016年 7月 6日 大髙の息抜き方
こんにちは、担任助手の大髙です!
最近は雨が降る日も少ない上に蒸し暑くなってきて、いよいよ夏という感じですね!
暑さに負けずに頑張りましょう!
しかし長時間勉強していると疲れてくるのは事実です。
でも勉強はしなければいけないし…..
そんなジレンマに陥ってしまったら、息抜きしましょう!
というわけで今日のブログでは、私のオススメの息抜き方法を紹介します!
①第一志望校の大学案内パンフレットを眺める
これはすごくオススメです。
大学のパンフレットを入手しておいて、疲れた時に眺めていました。
キャンパスの案内図などを見て具体的なキャンパスライフを思い浮かべると、
「このキャンパスでこんな生活をする大学生になるぞ!」というモチベーションが湧いてきました!
②寝る
これもオススメです!
どうしても眠い時や、どうしても集中できない時は、15分くらい仮眠をすると、
私は頭がスッキリして再び集中することができました!
ただし、校舎で仮眠する時は受付に申し出てからにしましょう!
以上の2つが私がよく実践していた息抜き法でした。
言うまでもなく、息抜きなんてせずにずっと集中して勉強できるならそれに越したことはありません。
息抜きは必要最小限にして、この夏で大成長しましょう!
以上、大髙でした!
►►►►►各種インフォメーション►►►►►