ブログ
2016年 7月 17日 大学の好きな講義 関谷ver
こんにちは!関谷です。
皆さん夏休みはいかがお過ごしですか?たくさん勉強出来てますか?
夏は受験の天王山!と言いますからね。しっかり頑張って自分に自信をつけましょう!
さて、今回のお題は大学の好きな講義です。
大学の講義は自分で選べるので面白いものばかりですが、その中で一番おもしろいと思う講義は…
基礎数学 です!
この基礎数学(通称キソ数)は、大学で数学を学ぶ上で必要な知識を学びます。
なので、他の数学の授業(例えば微分・積分学)でもこの講義でやったことが関係してきて、他の授業も楽しく してくれます。
まあ、この授業が分かってないと他の授業も分からなくなるんですけどね…(笑)
また、この講義は毎週レポートが出され、そのほとんどが証明問題なのですが、僕は証明問題が好きなのでとても楽しいです。
証明問題は頭を使っている感じがいいですよね~ 数学!って感じがします。
皆さんも知り合いに大学生がいたら好きな授業を聞いてみてはいかがですか?
きっと面白い話しが聞けると思いますよ!
以上 関谷でした!