ブログ
2016年 8月 3日 夏休みの過ごし方☆
こんにちは!担任助手の青山です!
今日8月3日は、学制発布記念日やはちみつの日と制定されているそうです!
毎日いろいろな記念日が制定されていて、おもしろいと思ったので紹介しました!
気になった人はぜひ調べてみてください★
さて、今回のブログでは夏休みの過ごし方についてお話したいと思います!
とにかく大切なのは、朝から登校すること!
家に入ると、どうしても誘惑が多かったり、集中できなかったりしますよね?
7時に登校して、1日勉強!
量より質と言いますが、質を求めるなら、まずは量を極める!
朝のリスニング会に参加して、1日の勉強のスタートを切りましょう!
また、夏休みに過去問演習を進める人も多いと思いますが、
問題を解いて終わりにしてはいませんか?
どうしてその答えを選んでしまったのか、
自分が間違って選んだ選択肢はどうしていけないのか、
そういった理由まで説明できるくらい復習もしっかりと行いましょう!!
たくさんの時間を勉強に充てることのできる夏休み
長いようであっという間に過ぎてしまいます!
第4回センター試験本番レベル模試まであと25日!
悔いの無いように一歩一歩頑張っていきましょう!!
以上、青山でした!
►►►►►各種インフォメーション►►►►►