ブログ
2017年 6月 2日 アットホームなTOSHIN-KOTESASHI
こんにちは!担任助手の福田です!
6月に入りました!中間テストも終わり、体育祭も終わり、部活も引退し・・・
高3生はどんどん最後の高校生活が終わっていきますね
そしてどんどん受験本番が近づいてきます・・・。
怖いですね・・・
本番前にああもっとやっとけば良かったとならないように
今の一分一秒を大切にしよう!!
今日は小手指校の良さについてお話したいと思います!
小手指校の自慢はアットホームなところです!
東進小手指校は
他の校舎に比べて少し狭いです
しかし!狭いというのが良い所でもあるんです!!
狭いと生徒同士会う機会が増えるので、
一番辛い受験期に支えあう仲間が出来ます
自分のライバルを見つけることが出来ます
また友達の頑張りが見てすぐ分かるので
自分も頑張らなきゃなとなるのがとても良いところだなと思います!
今日は高2生のY.K君にも小手指校の良さを聞きました!
(本人の希望によりマリオジャンプです)
Q.ずばり小手指校の良さを教えてください!!
A.担任助手の先生たちが優しくて
質問もしやすく話しやすいところです!
とのことでした!!
体育祭(体育祭練習)や中間テストも終わって
疲れてきているかもしれません!
でも頑張っている仲間はいます!!
みんなで小手指校に来て頑張りましょう!!!
以上福田でした!!